天体写真に挑戦中~~!

今夜の晴れを願います。

カテゴリ: 天体写真

6月17日、丘まででかけました。去年の10月以来の遠征ですので8ヶ月ぶりです。現地では星見隊K隊長と3人のメンバーのみなさん(Iさん、Tさん、Kさん)とご一緒しました。薄明が終わるまではやや薄雲が残っていましたが暗くなってからは朝まで微風快晴となりました。この時 ...

暑いです!5月なのに連日の30℃超えは堪えます。この夏はどうなってしまうのだい?夜のお天気も不安定で晴天の続く時期ではなくなりましたのでデータを集めるのも大変です。しかも透明度も落ちてモヤッとした夜空が多いので今一つ気合が入りません^^;3月から5月上旬にかけ ...

2月に撮影したおおぐま座の銀河 NGC3184です。おおぐま座 NGC3184撮影鏡:Mewlon-250CRS CR0.73×ガイド:miniBORG45EDⅡ+QHY5Ⅲ290M PHD2 ディザガイド架台:Vixen AXDカメラ:ZWO ASI294MM PRO -20℃フィルター:Chroma  R,G,B,Hα 31mm    ,   Astronomik ProPlan ...

今年撮影した一作目になります。いっかくじゅう座の散光星雲です。Sh2-284  SAO合成撮影鏡:Mewlon-250CRS CR0.73×ガイド:miniBORG45EDⅡ+QHY5Ⅲ290M PHD2 ディザガイド架台:Vixen AXDカメラ:ZWO ASI6200M PRO -20℃フィルター:Astrodon  SⅡ,Hα,OⅢ 5nm露光時間: ...

昨年末に3日ほどかけて撮影しました、オリオン座の散光星雲です。Sh2-252(Monkey Head Nebula)撮影鏡:Mewlon-250CRS CR0.73×ガイド:miniBORG45EDⅡ+QHY5Ⅲ290M PHD2 ディザガイド架台:Vixen AXDカメラ:ZWO ASI6200M PRO -20℃ 、 Nikon D810A(星)フィルター:Astrodon ...

↑このページのトップヘ