4月に南房総白浜で撮影した「アンタレス付近」の画像が「Vixenギャラリー2011年夏」で金賞をいただいてしまいました。 \(^o^)/
応募したのが4月中旬で随分時間がたっていたのですっかり忘れていました。いつ発表だったのかな?
Vixenの赤道儀使いとしては一度は応募してみたいと思っていましたが、なんと金賞とは自分でもビックリです。
この作品ははじめて行った南房総白浜で135mmカメラレンズを使って撮影したものです。
途中雲に阻まれてあまり露出時間がかけられませんでしたが、南天の暗さに助けられてこの領域特有のカラフルな色彩が幾らか表現できたのではと思います。
大きくするとザラ付きが目立つのでちょっとぼかしを強くしすぎたかもしれませんけど(^^;
一つ目標が達成できて大変嬉しく思います。
選者が大野さんというのも嬉しいことでした。
実は大野さんとは以前お会いしたことがあります。
2年前の5月、高速料金休日\1,000を利用して福島方面へぷらっと出かけたことがありました。そのとき偶然立ち寄ったのが「星の村天文台」でした。このとき私は天文休眠中でこれと行った活動もしていなかったのですが、やはり興味をそそられる場所でしたので立ち寄ってみたのです。その天文台の売店にどこかで見たようなヒゲのおじさんがいました。恐る恐る声をかけてみると、なんと大野さんでした。若かりし頃から雑誌などでお顔を拝見していましたが実際にお会いできるとは感激でした。
その際に現在はこの天文台の台長をされていたりビクセンのアドバイザーをされていることを知った次第です。ちょうど7月の日食(2009年7月の皆既食)を控えていることもあり売店発売されていた日食グラスを買いましたら、大野さんがカナダで撮影されたオーロラの写真と名刺までいただいてしまいました。
その後、少しばかり立ち話をさせていただきましたが、このときの出来事は今でも忘れることはできません。
これから数ヶ月後、撮影用の赤道儀や鏡筒をせっせと買い込み天体の撮影にはまってしまった今の自分がいるわけで、大野さんが復活の切っ掛けを作ってくれたようなものだと思っています。
星の村天文台は先の大震災で65cm反射鏡が床に落下し倒壊してしまうなど甚大な被害が出てしまったようでとても残念です。
それでも被災各地を精力的に訪問し復興支援活動として観望会を実施しているとのことで頭の下がる思いです。
天文台の早期復活を願ってやみません。
コメント
コメント一覧 (20)
星の村天文台に行ったことがありましたか。そういえば息子さんが副台長をされているらしいですね。
お二方ともお会いしましたが、穏やかな感じでとても優しそうでした。
天文台の被害はかなりひどいみたいですので復旧には時間がかかりそうですね。
RUKU
がしました
adonoanさんが撮影された美しいマリーアントワネットには到底敵いませんが運良く選んでもらえたようです。
大野さんとはお会いされたことがありましたか!ホント優しくて色々話を聞かせてくれる良いお方ですね。
「いつでも星は輝いている」と銘打って、地元や被災地を巡って観望会をされているようですね。
RUKU
がしました
RUKUさん復活組だったのですね。
夏の風物詩のこの領域を上手く切り取られたようですね。
画像処理丁寧ですので綺麗ですね。
RUKU
がしました
RUKU
がしました
選者の大野さんとはそのようなご縁があったのですね!天文復活のきっかけをいただいた方に自分の撮影した天体写真を選んでもらえるというのは…とても感動しますね(*^_^*)
素晴らしいアンタレスにポチッとです。
RUKU
がしました
はい、2年前に復活しまして今ではどっぷりこの趣味にはまりこんでしまいました。
アンタレス周辺は夏の風物詩ですが、これを撮影したのは4月はじめで気温も10℃以下でしたから真冬の格好で撮影していました。
最近これを題材に処理練習しましたが、こんなにカラフルになりません。(^^;
処理の再現性が課題です。
RUKU
がしました
私も何とか食い込めないかと考えていたので、まさかの金賞にビックリビクセンです。(寒ぅ~)
これは4月の10℃以下の環境での撮影でしたからノイズ面では救われました。今頃ですとカメラノイズがハンパじゃ無いのでつらいですね。でもその前に撮影できるような天候になってくれないと何もできません~
RUKU
がしました
アンタレスの周辺は昨年BORGで南北をモザイク合成したのですが、面倒くさがり屋の私は少しでも楽をしようと思って今年は135mm望遠にしたのでした。^^
モザイクの高精細な画像にはかないませんが広範囲をいっぺんに撮影できるのは天候などの関係で短時間で撮影する時などはとても良いです。デジカメだとワンショットなのでさらに楽ですね。
選者の大野さんとはこんな形でつながるとは思いもよりませんでした。
RUKU
がしました
アンタレス付近をカメラレンズで一発撮り、発色も星像もばっちり、ほんとうにRUKUさんの快進撃はすごいです。
大野さんとのお話しは、なんかドラマのようですね。
私もいつか大野さんにお会いしたいなぁ。。。
RUKU
がしました
夏の広範囲の対象を撮影する目的で用意したカメラレンズでしたので成果が残せて良かったです。
はくちょう座周辺やいて座~たて座の天の川周辺の広範囲も撮影したいと考えているのですが、こんな天気ですので全くチャンスがありません。週末に一日でも良いから晴れて欲しいですね。
シュミットさん情報によると大野さんは原村の星祭りにお見えになるようです。物腰柔らかな良い方です♪
RUKU
がしました
大野さんには、日食ツアーでお世話になったことがあります。そういえば福島でしたね。
私もGPDを復活させたので、今度は応募できるような作品を作りたいです。
RUKU
がしました
Nikon1957さんの作品に比べてしまうとまだまだの出来ですが、カラフルには仕上げることができました。
大野さんとは日食ツアーでご一緒されましたか。そういえばツアーの企画などもされていたようですね。私もいずれはお世話になりたいと思っています。
今後は観測所に復活されたGPDも加わって作品も量産体制になりそうですね♪
RUKU
がしました
南房総白浜での撮影とは、透明度も良かったんですね、
素晴らしい発色で、いいですね~
福島の天文台の被害も大変ですね、早い復興を望みます。
RUKU
がしました
この作品が千葉県で撮影できたというのが実はとても嬉しいことでした。
都心に割と近いですが条件が良ければ房総の空は綺麗な星空が見られますね。
これからも房総方面にはどんどん繰り出したいと思っているのですが、最近のこのお天気どうなってしまったのでしょうか?
RUKU
がしました
RUKU
がしました
初応募で採用してもらえるとは思っていなかったので驚きとともにとても嬉しいです(^^
今回の作品は印刷だとちょっとノイズが目立ってしまったのでJPEGデータで応募しました。このほうが印刷よりよく見えたようでそれが幸運だったのかもしれません。
keilibraさんはビクセンギャラリーの常連ですからGPD2でもきっと素晴らしい画像で入選されると思います。
RUKU
がしました
RUKU
がしました
いやぁ~、全く晴れませんね。5月1日、白浜でご一緒して以来遠征から遠ざかっています。今日晴れれば無理してでもと思いましたが雷も鳴っているし全然駄目そうです。
ビクセンギャラリーは年4回の募集です。PCから応募できて送料もかからずありがたいですね。但しビクセン製品を使った作品限定という縛りがあるのです。
ビクセンカレンダーの作品はそのような制約が無いのでsora-canさん是非挑戦してみてください。
RUKU
がしました
大野さんとの出会いが、復活のきっかけ。
この受賞も思い出深いものになりそうですね!
おめでとうございます~!
RUKU
がしました
選者が大野さんと分かったときは嬉しかったですね。
日食グラスは本番の日食では雨で使えませんでした。来年の金環食に活躍するかな?
オーロラ写真と名刺は良い思い出の品です。
RUKU
がしました